我が家の昼食 たまには天ぷらも食べなくちゃ
 
いつもいつもこのブログでは“我が家の食事”と題して飽きもせずに家内が作った朝、昼、夕の食事の写真を巻頭に貼り付けています。これは私のブログの営業方針ですからできたらずっと続けていきますが問題は飽きが来るんじゃあないかということです。猫だって飽きるとまたいていくというじゃあないですか。我が家の食事の方針は2つだけです。油ものと甘いものをできるだけ摂らないということです。写真を見た方はお気づきかもしれませんが無言実行をちゃんとやっているのです。ところがおいしいものというのはだいたい油を含んだ料理であり甘いものなんですね、こういうものは絶対に?おいしいじゃあないですか。だから食べ過ぎて太りすぎの人が多いわけでなぜか健康と美容には禁欲が要求されます。ところがおいしいものはおいしい、たまには禁欲生活を破って無茶苦茶食べたい。その頃になると不思議にてんぷら定食が出てくるのであります。それもお昼に! もちろん自家製ですよ、酸化した油を使った外食とはわけが違います。大好きなんです、油ものと甘いもの!!というわけで油ものは体に良いのか悪いのか一応理屈を調べてみました。気になる方はここで教わってください。
http://ts-office31.com/2006/03/post_66.html
やっぱり油にも効能がちゃんとあるんですね。でも私は奥方が怖いので食べすぎませんぞ、、



通行人さんとの会話 ちょっと知ってる犬の散歩の通行人さんです。

プラネット:今日は、寒いので犬の散歩も大変ですね。
通行人さん:そうなんですがこればかりはしないわけにいかないもので。
プラネット:今日は久しぶりに足利フラワーパークに行ってきましたですよ。
通行人さん:ほう。どうですかこんなに寒くてもあそこは人出がありますか?
プラネット:いますよ、観光バスが次から次と来ていました。旅行会社の日帰りツアーの人たちなんですが読売旅行とか近畿日本ツーリスト系の団体客が来ていましたね。中には見慣れた添乗員さんもいましたですよ。
通行人さん:そうなんですか、今の時期何か花が咲いてるんですか?
プラネット:今はボタンがいっぱい咲いていますよ。昨年今頃来た時も咲いていました。わらで囲いをしてきれいに咲いていました、あとはクリスマスローズ福寿草、あとは蝋梅きれいですね。
通行人さん:そうなんですか、足利フラワーパークは藤の花で有名ですが今の時期も何か花を咲かせているんですね。そうしないとお客さんが来ないものね。
プラネット:確か通行人さんは鹿児島だったですよね、島津別邸に寒ボタンがあるじゃあないですかあそこの寒ボタンと同じようなものが結構手入れされた状態でさいていますよ。
通行人さん:そうなんだ奇麗ですよね。今度行ってみようかな、近いしね。
プラネット:近いですよ大小山の山の会に関係していた時は毎週のようにあそこまで通っていましたですよ。
通行人さん:そうだったんですか、入場料はいくらなんですか?
プラネット:この時期ですと花を見るのに200円でした。確か去年までは無料だったのですが今年からは有料になってましたですね。ただし甘酒が出ますよ、私も家内も出る時とはいる時で2杯づつ飲んできました。
通行人さん:ほうおもしろそうですね、藤の花が咲くころは高いですものね。
プラネット:そうそう、1500円ぐらいはしますよね、私も高い時期は1度しか行ってないです。旅行会社も今の時期を狙ってお客さんを連れてくるんですね。
通行人さん:私も最近旅行会社のミステリーツアーという日帰り旅行に行ってきましたですよ、結局長野のほうまで行ってきたんですけど安いし面白かったですね。
プラネット:今日の旅行客は春日部を出たあと苺の食べ放題に行って足利に来たそうです、この後華厳の滝とか奥日光に行くそうです。実は我々も行く予定だったんですがほかの行事と接近してましたので参加しなかったんです。昼食付きで4000円ぐらいのはずですよ。
通行人さん:安いよね、、これからは機会を見つけてどんどん行かなくちゃあね。
プラネット:そうですよね、暇はあるんですからどんどんでかけましょう、じゃあね。




私の景色 足利フラワーパークの寒ボタンです。

何とも言えないですね、この柔らかそうな姿形今がちょうど見ごろです。冬牡丹ともいうんですね。昔の人も皆さんいろいろな感情をこめて眺めています。

     「冬牡丹 咲きし証しの 紅散らす」安住敦
     「振り向けきし 人の襟足 冬牡丹」 松崎鉄之助

     「ひらく芯 より紅きざし 冬牡丹」鷹羽狩行
     「唐国へ 通ふ心や 冬牡丹」 古賀まり子

    「そのあたり ほのとぬくしや 寒ぼたん」 虚子

私の情報日記 
(知らないことを知るのが老人の最高のボケ対策だと思うのですが)
“地球上にミニ太陽を、未来のエネルギー核融合の研究開発”
日本は科学技術立国だといわれていますがその中で最も進んでいる分野は何か?数日前に早すぎる朝に目が覚めましたのでインターネットの30分動画放送サイエンスチャンネルを寝ながら見ていました。私のパソコンはメモリーを2Gにしているのですがこういう番組を見るのには良いですね。

なるほど核融合発電ができれば今問題になっているエネルギーも環境もすべて解決してしまうんですね、これはいい!これはやるべきだ!というわけでこの放送は本当にすごいです。実は毎日1回3日で3回繰り返し見てしまいました。なに繰り返し見ればむつかしいものだって??
何といっても太陽を作ってしまうという研究ですからすごいにきまってます。放送内容も具体的で実物を豊富に映しています。というわけで眠ることはできませんでした。もう一度言いますがボケ防止には最高です。ところでこの研究結果が実用化されるのはいつごろの話ですかね?、地球温暖化対策にはなるのですかね?半分寝ながら見ていたので聞き洩らしました。

資源・環境問題も含め地球や人類の未来の鍵を握る重要な技術、そしてそうした研究開発と技術者たちは、資源の乏しい日本にとって何よりも貴重な日本の資源そのものです。そのような様々な先進技術を紹介する『技術立国日本 世界に誇る未来の科学探訪』。今回とりあげるのは将来の優れたエネルギー供給源となる可能性が期待されている核融合です。安定した核融合を達成するための開発や、今後期待されている国際プロジェクトなどについて紹介していきます。
日本原子力研究開発機構提供番組

参考資料はいくらでもあるでしょう。例えばこの辺のところからたどっていけば物知りにはなれそう。http://www.janjanblog.jp/user/yamanezumi/fusion/10559.html