わが家の朝食


 鯖の味噌煮と大豆がいっぱいです。味噌汁の味噌でしょう、味噌煮の味噌でしょう、しもつかれも大豆が主役、納豆なぞ大豆そのものですもの。大豆は日本ではほとんど採れないですから手作りですと言ってもねー?正確にはブラジルさんの手作りで~すというのが正しいのですかね。
それでも大豆をいっぱい食べられるということはありがたいことです。食の本を見るとどの本見ても大豆、大豆、大豆ですもの。


通行人さんとの会話

那須の山の中でも最も美しい流石山方面の眺めです。
通行人さんは私より5歳位若い方で山に時々連れて行ってもらった方です。みかも山フラワーセンターで偶然お会いしました。
通行人さん:あれ、しばらくですね。お元気ですか。
プラネット:お久しぶりでした。天気が良いものでいつも来ているここにきてしまいました。ご家族と一緒ですか、私もそうなのです。雪割り草の展示会をやってましたので山の散歩の前にこちらに寄ったのです。雪割り草はいかがでしたか。
通行人さん:いやぁいろいろ飾ってありますよ、中には高価な花もありましたですよ。珍しいものは3万円以上もするようなものもここに展示されているそうです。
プラネット:すごいですね、雪割り草は1鉢1000円以下かなと思っていましたがそんな高いものもあるのですか、珍しいとか新種だとか何か違うのでしょうね。みかも山は雪割り草が案外有名なのですよね。
通行人さん:そうそう、南口というか新しくできた道の駅の近くに雪割り草がいっぱい咲いているところがありますよね。
プラネット:先週はそちらに行ったのですが白っぽい花でしたが小さい花がいっぱい咲いていました。相当手をかけて育てているという感じでした。これが紹介した事例の1つです。
http://outdoor.geocities.jp/hpmonda/yukiwarisou_1.html
通行人さん:私も昔から山野草が好きで家庭で昔から力を入れてきました。この山も花の百名山に選ばれるだけあってカタクリや雪割り草、などきれいな花が次から次に咲いて楽しいですね。仕事がこの先暇になりそうだからこれからあちらこちら山と花を訪ねてまた出歩こうと思っています。プラネットさんも山に行ってますか?
プラネット:私は目の病気になりまして危険な山登りは辞めました。みかも山程度の安全な山歩きを楽しんでいます。昔はいろいろなところに連れて行ってもらいましたね。そういえば写真も熱心でしたし上手でしたですね、今でも続けていますか?
通行人さん:続けていますよ、写真を撮って来て編集するのが好きなものですから今でもやってます。私はブログとかそういうものはやらないのです、もっぱら写真を奇麗にして周囲の人と楽しんでるだけですがね。パソコンをやってる人は最近ものすごく多いそうですね、大平山のうちの晃石山なども検索すると500位出てくるという話ですね。
プラネット:そうですか、私もブログを書いて楽しんでいますがどんな楽しみ方をしても良いわけで仕事が今後暇になるようでしたらますます趣味に磨きがかかりますね。検索すればいっぱい結果が出てくるのはどういう仕組みかは良くわかりません。例えば私が書いているブログもヤフーで検索すると1000位出てきます。気にしなければよろしいのじゃないですか。
通行人さん:山も一緒によく行きましたね、那須の山、四阿山から根子岳奥白根山尾瀬の山々等々いろいろ行って楽しかったですね。暇になったらどんなことをしようかなと今から楽しみにしてるんですよ。
プラネット:あなたは実行力もあるし計画も緻密だからこれからの生活をちゃんとやれますよ。また機会があったらよろしくお願いします。
通行人さん:そうですね、それじゃぁ さようなら。



私の景色

つつじで有名な館林花山公園ですが、梅が満開です。



私の情報日記

我が家に最近毎朝やってくるジョウビタキです。鳥は動くから写真に撮るのは難しい、皆さんどうしているのですかね。

科学と宗教についての雑文
最近私のうちにも宗教の勧誘に若い女性が来たらしい、そして私がいたら私と話をしてみたいと言って家内に執拗に食い下がっていたらしい。普通はこういう方は門前払いするのですが来た女性が近所の方だったものでちょこっと話を聞いたら霊魂の話をはじめたそうだ、難しいのでわからないし興味がありませんと言ってお引き取り願ったようですが宗教関連の方というのはしつこく迫ってくるので本当に興味のないわが家にとっては招からざる客である。無神論に近いような私と話がしたいと言われても時間の無駄だと思うのですが、敵も常に新しい方法で接近してくるので油断は禁物であると考えています。ちなみに私はいわゆる宗教政党に投票したこともありませんし今後もしないでしょう。

ところが読売新聞の3月11日の切り抜きを見ると「神が創造 科学装い」という題で米国の宗教事情が書かれていた。米国は宗教大国であるという話である。科学技術の最先端を行き世界をリードしている国、自由さは大きいので当然いろいろな考えの方がいるのでしょうが科学で証明されたことに対しては当然大部分の方は是認して生活しているものだと思っているのですがそうでない人もいっぱいいるらしい。彼らにとって人間とは何か、6000年前にアダムとイブの共同作業により突如として今のような形の人間が発生するわけです。要するにサルと人間は共通した先祖を持ち進化の過程で今の人間があるというダーウィンの教えるところはあっさりと否定する人たちが今のアメリカの主要な宗教観であるという内容です。

問題は日々の生活の中に人々が本気で科学を否定して変な宗教観で生きているのでしょう。そんな国が米国の実体だとしたら世界のリーダーとしてふるまうのは当然不適当だと思うのですが、もちろん米国は世界最大の科学技術立国です。おかしい考えの人は比較少数だと思いますが、どうなんでしょう。少し心配になってきました。
一方科学でできること、分かったことも心もとない。例えば脳についていえばテレビに時々出ている脳科学者という方がいますがテレビの司会者のような存在で本当にこの方は脳の研究しているのかなというような気になることもあります。まあ研究しているのでしょうが。またサイエンスチャンネルで宗教について検索すると脳の話が出てきて脳の各部位がどんな役割をしているかという話ばかりでした。私としてはもうちょっと宗教と科学の関係にどんな説明をしているか興味があったのですが少なくてもこの番組では別扱いで目的が違うようでした。私自身のよみちがいかもしれません。

サイエンスチャンネルから

(1)ブレイン・イメージング・ドリーム
放送時間:44 分 制作年度:2003年
長い間、脳は哲学や宗教などと同じように漠然と捉えられてきました。ところが最近、PETスキャン、X線CT、fMRIなどを駆使した最前線の脳研究によって、様々なことが分かってきたのです。番組ではこれらの具体的な成果を、その研究者も含めて紹介します。ナビゲーターは、若手狂言役者として幅広いファン層を持つ野村万之丞さん。